雇用保険
2017.8~雇用保険の基本手当日額が変更
2017年7月5日 雇用保険
平成29年8月1日から雇用保険の基本手当日額が引き上げられます。 [基本手当日額の最高額] ・60歳以上65歳未満:6,687円 → 7,042円(+355円) ・45歳以上60歳未満:7,775円 → 8,205円(+ …
兼務役員の手続き
2017年5月29日 安衛法・労災・メンタルヘルス・ハラスメント雇用保険
雇用保険では、取締役であっても、同時に従業員としての身分を有しており、服務態様、賃金、報酬等の面からみて労働者的性格の強い者であって、指揮命令を受けてその対償として賃金を受けている場合には、被保険者となります、この場合、 …
2017.4~基本手当の受給期間延長の申請期限が変わりました
2017年5月12日 雇用保険
雇用保険の基本手当は、離職後、原則1年以内に日数分が支給されるのですが、その間に病気、けが、妊娠、出産、育児等の理由により引き続き30日以上働くことができなくなったときは、その日数だけ受給期間を延長することができます。( …
2017年度の労働保険料の申告・納付期限
2017年5月10日 安衛法・労災・メンタルヘルス・ハラスメント雇用保険
平成29年度の労働保険料(労災保険料と雇用保険料)の申告・納付期間は6月1日(木)から7月10日(月)までです。 加入事業場には6月上旬に申告書が郵送されるとのことですので、社労士等へご委託ではない事業所様は、お手続きを …
2017.4~解雇等の所定給付日数が一部増えました
2017年4月12日 雇用保険
平成29年4月より、雇用保険被保険者期間が1年以上5年未満の場合の、基本手当所定給付日数が変更になりました。 <特定受給資格者、到底理由離職者の範囲の1に該当する方> 30歳以上35歳未満:90日→120日 35歳以上4 …
2017.4~からの現物給与の価額
2017年3月8日 厚生年金・国民年金・退職金・401K雇用保険
現物給与の価額が、平成29年4月から食事で支払われる報酬等の一部が変更になります。 東京都:1人1か月あたり20,100円、1人1日あたり670円、朝食のみ160円(変わらず)、昼食のみ230円(変わらず)、夕食のみ28 …
雇用保険手続きの届出処理について
2017年2月18日 雇用保険
平成29年2月初旬頃から、ハローワークでの雇用保険手続きについて、見直しするとお知らせがありました。 ・離職票の発行手続きを最優先とするため、資格取得等の処理には時間がかかる。 ・資格取得届は可能な限り、4月上旬~中旬を …
2017.1~マタハラによる離職は特定受給資格者に
2017年1月18日 雇用保険
平成29年1⽉1⽇以降の離職については、特定受給資格者の基準が一部⾒直されています。 ・妊娠出産を理由とする不利益取扱い、育児介護休業等の申出の拒否による離職 ・賃金不払が一度で …